2011,,13

ペンギンかわいいよペンギン。
この夏、一番ハマりそうなアニメが出ました。
もうブログにレビュー書くのはやめると決めたのに。これは書かずにいられません。
-わけがわからないけど、とにかく惹かれる-
各所で言われ過ぎてますが、まさにそうとしか言えません。
原作小説も先行発売されてて、内容自体は9話まですでに公表されてるわけですが、オリジナルアニメで先にシナリオ出してても映像が想像できないそうです。
確かに、あの1話を文章でどう表現してるのか、逆に気になります。
映像という面で、まず目を引くのが色彩。双子の兄弟と妹が暮らすのは、結構古そうな家なんですが、家具はかなり高級そうなものを使ってます。ピンクと青でごちゃっとした感じなのに妙にバランスが良い。この色彩感覚って「夢使い」に近いような・・・でもかなり前の作品なので記憶も曖昧・・・違うかな。
表札の一部にガムテープが貼られてたり、写真だけで出てきている兄妹たちの両親。両親がいないということが、ちょっとの映像だけで表現されてます。映像での状況説明もかなり上手い。
久々に映像に惹かれるアニメ。今後も楽しみです。
さて、兄妹が行った水族館は、池袋の
サンシャイン国際水族館。
池袋に3か月いたのですが、水族館の存在に気が付かなかった・・・と思ったら、閉館してたんですね。8月のグランドオープンの時には、ピングドラムの影響で混み合う、かな?
双子のお兄さんの声はジャイアン。新ドラえもんを見てないので、何の違和感もありません。それよりも、木村昴が21歳になってたことが衝撃でしたよ・・・。ジャイアン役決まった時って中学生でしたよね・・・。
妹・陽毬役の荒川美穂は、ほぼデビュー作になるんでしょうか。結構この声好きです。
いまーじーん!
生存戦略しましょうか
とか、すでに名言がいくつもありますよ。
3羽のペンギンも可愛いですよね。ペンギン2号のクッションが発売予定(10月)のようです。2号だけ? 3羽が連なったストラップとか出たら欲しいです。
2話以降も非常に楽しみですね。待ちきれなくて、何回も1話を見なおしてます。
スポンサーサイト
2011,,06
秋アニメは諸事情で観られなかったので、このままアニメ離れできるかなーと思ったけど、そうでもなかった。
今期、面白そうなのが多い気がします。
もう早いのは放送始まってるかと思ったけど、そこはさすが地方でした。
1月6日(木)
Rio RainbowGate! MBS 25:55-
これはパチンコ・パチスロのアレですね。
1月7日(金)
魔法少女まどか☆マギカ MBS 25:25-
新房監督の魔法少女第二弾・・・なのは1期は好きでした。
1月8日(土)
夢喰いメリー MBS 26:28-
原作漫画は読んだことないけど、とりあえず1話は絵が綺麗そうなので期待しております。
みつどもえ 増量中! MBS 26:58-
ネタの酷い時と良い時の差が激しかったという印象な「みつどもえ」2期。基本的には好きです。
1月9日(日)
べるぜバブ 読売テレビ 7:00-
7時・・・だと・・・。
1月10日(月)
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!! サンテレビ 24:00-
世の中の妹たちはみんな本音で↑のように思ってると思う。
ドラゴンクライシス! 読売テレビ 25:44-
ラノベ原作。OP曲がいいなあ。
これはゾンビですか? サンテレビ 26:10-
原作はド変態ライトノベルだそうです。放送を観たら、その意味がわかるかな? そらおととコラボってるあたり、なんか見えてきた気がする。
君に届け 2ND SEASON 読売テレビ 26:47-
2期やるんですね。関東は1話放送済みです。1期がどんな終わりだったのか記憶にないな・・・。
1月11日(火)
GOSICK テレビ大阪 25:30-
これのアニメ化情報って数年前からあったような。
1月12日(水)
フリージング サンテレビ 26:10-
原作を読んでないので内容はわかりませんが、PV見る限り面白そう。おっぱいの大きなお姉さんが戦うお話のようです(多分)
1月14日(金)
レベルE テレビ大阪 26:35-
結構人気作だったかと思うのですが、今になってのアニメ化は意外。
1月17日(月)
IS<インフィニット・ストラトス> サンテレビ 25:40-
原作あるようですが、知らないということはきっとラノベかな。
1月18日(火)
フラクタル 関西テレビ
山本寛監督のオリジナルということで、期待されますよね。絵が綺麗です。ノイタミナ枠。
2月3日(木)
Starry☆Sky サンテレビ 26:10-
2月開始とかプリキュアみたいだ。アニメイトTVで12月から放送されているようです。
放送日未定
放浪息子 関西テレビ
ノイタミナ枠。相変わらず関西の放送情報は遅いノイタミナ。
2010,,01
お引っ越しするので、引っ越し先に合わせてまとめなおし。
10月1日(金)
そらのおとしもの f ≪フォルテ≫ テレ玉 25:00-
スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター- テレ玉 26:00-
10月2日(土)
バクマン。 NHK教育 18:00-
テガミバチ REVERSE テレビ東京 23:55-
10月3日(日)
夢色パティシエールSP(スペシャル)プロフェッショナル 日本テレビ 7:00-
STAR DRIVER 輝きのタクト TBS 17:00-
心霊探偵 八雲 NHK BS-2 23:00-
薄桜鬼 碧血録 テレ玉 25:00-
えむえむっ! テレ玉 25:30-
荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ テレビ東京 25:35-
10月4日(月)
百花繚乱 サムライガールズ テレ玉 25:00-
おとめ妖怪 ざくろ テレビ東京 25:30-
俺の妹がこんなに可愛いわけがない テレ玉 25:30-
侵略!イカ娘 テレビ東京 26:00-
10月6日(水)
神のみぞ知るセカイ テレビ東京 25:50-
10月7日(木)
それでも町は廻っている TBS 25:55-
パンティ&ストッキングwithガーターベルト テレ玉 26:00-
10月8日(金)
ヨスガノソラ BS-11 23:30-
FORTUNE ARTERIAL 赤い約束 テレビ東京 25:23-
咎狗の血 TBS 25:55-
10月9日(土)
とある魔術の禁書目録II テレ玉 25:30-
10月13日(水)
探偵オペラ ミルキィホームズ テレ玉 26:00-
10月14日(木)
海月姫 フジテレビ 24:45-
To LOVEるが映らない、だと・・・?
2010,,06
新番組放送開始まで約1カ月。
今期もちょこっとまとめました。大阪仕様です。
一番びっくりなのは、ヘタリアがまだ続くことでしょうか。
10月1日(金)
スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター- サンテレビ 26:20-
スパロボ・・・4年前のアニメは見てましたが、ほとんど記憶にない。10年以上前の初アニメ化作品(タイトルは「魔装機神サイバスター」)ではマサキ登場まで我慢して見て、登場した瞬間に耐えがたくなりTVの電源を切った私的伝説アニメ(笑)
10月2日(土)
バクマン。 NHK教育 18:00-
原作は読んでるし好きなんですが、アニメ化を期待するような漫画ではないと思う。とりあえずどこまで放送するのでしょうか。
テガミバチ REVERSE テレビ大阪 23:55-(初回24:10-)
1期を5話くらいで切ってしまったので、今更2期見てもわからないよね。そして、あいかわらず見逃してしまいそうな放送時間。
10月3日(日)
夢色パティシエールSP(スペシャル)プロフェッショナル 読売テレビ 7:00-
夢パティが、タイトル変わって続投。ちょっとキャラが大きくなるようです。アニメ化してるのに、原作本平積み、面だししてる本屋を見かけないどころか、全巻揃って棚に入ってるのすら見かけないのが寂しい。結構好きなんですけど。
STAR DRIVER 輝きのタクト MBS 17:00-
銀河美少年て何。ヤンガンでコミカライズとのこと。ヤンガンアニメは好きなので期待してみる。
心霊探偵 八雲 NHK-BS2 23:00-
絵柄を見ると「ゴーストハント」みたいな印象があったんですが、除霊したりとかではないんですね。現在原作1巻を読んでます。結構面白いので期待。
10月4日(月)
薄桜鬼 碧血録 サンテレビ 24:00-
薄桜鬼2期。1期は忠実にアニメ化してる印象で、可もなく不可もなくな感じでした。
パンティ&ストッキングwithガーターベルト サンテレビ 25:40-
グレンラガンチームの新作アニメ。
そらのおとしもの f ≪フォルテ≫ サンテレビ 26:10-
空飛ぶパンツで一世を風靡した「そらおと」第2期。今回はどんなことをやってくれるのかちょっと楽しみでもあったり。
10月5日(火)
荒川アンダー ザ ブリッジ×ブリッジ テレビ大阪 26:05-
早くも2期。ようやくアマゾネスが大活躍ですね。
もっと To LOVEる サンテレビ 26:10-
まさかの再アニメ化。新井里美さんが休業ということでペケが豊崎愛生さんに変更。以前に豊崎さんが新井さんの真似をしてたことがあったけど、あれは似てたんで、ペケのイメージは変わらなさそう。
10月6日(水)
百花繚乱 サムライガールズ サンテレビ 26:10-
クイーンズブレイドみたいなのかと思ってPVを観た。「露出は少なめかな」と前半で思ってたら、全然そんなことなかった・・・。墨が頑張って仕事してます。
10月7日(木)
咎狗の血 MBS 25:25-
原作全くやったことないのですが、人気あるしきっと面白いんだろうと期待してます。
10月8日(金)
ヨスガノソラ BS-11 23:30-
放送局少ないな・・・。BSで見ます。
おとめ妖怪 ざくろ テレビ大阪 26:35-
原作未読。時代設定からか、なんかサクラ大戦を思い出します。
10月9日(土)
とある魔術の禁書目録II MBS 25:35-
なんだかんだで今期の一番人気でしょうか。レールガンが面白いと思ったけど・・・。
俺の妹がこんなに可愛いわけがない MBS 26:28-
放送にさきがけてWEBラジオ配信中。結構面白いのでオススメです。ヒロインがオタク的なものを好きという点では乃木坂を思い出してしまいますが・・・。
探偵オペラ ミルキィホームズ MBS 26:58-
PSPゲーム発売前にアニメ放送。日曜9時くらいに放送してそうだ。
10月未定
えむえむっ! サンテレビ
ツイッターをフォローして、散々罵られてきましたが、実は原作知りません。PV見て、とりあえず主人公が変態だということは理解した。
それでも町は廻っている サンテレビ
これシャフトなんですね。メイド喫茶を舞台にしたまったりアニメ、でいいのかな。
FORTUNE ARTERIAL 赤い約束 テレビ大阪(?)
テレビ東京系と書いてるから多分放送するよね。公式サイトを開くといきなりしゃべるのでびっくりします。
海月姫 関西テレビ
ノイタミナ枠。もやしもんの後でいいのかな。
神のみぞ知るセカイ テレビ大阪
こちらもテレビ東京系としか記載がないので、詳細まだわかりませんが・・・。キービジュアルのメガネの子は男の子なのか。見えなかった。
今期も多い。荒川の2期と八雲を楽しみにしてます。
2010,,02
なんか久しぶりですが、今回も新番組を見逃さないためにアニメ備忘録作成。すでに7月過ぎてて撮り逃しているのがあるのは内緒です。
7月1日(木)黒執事Ⅱ MBS 25:20-
オリジナルということですが、大抵のものは受け入れられる私も、このアニメのCMには引いた(笑)
7月2日(金)伝説の勇者の伝説 テレビ大阪 27:35-
原作全く知らないのですが面白いのかな。イメージ的にレギオスを思いだす。
7月3日(土)みつどもえ MBS 27:28-
これは原作読みたかった。まずはアニメが面白ければ一月後には原作が揃っているかも。
7月5日(月)生徒会役員共 サンテレビ 24:00-
こういう感じのが楽しく観られそうで好きです。あと浅沼晋太郎さんが好きなので、まず観ます。
ぬらりひょんの孫ジャンプアニメですね。週刊の作品はどうも興味をそそられないのでよくわからないのですが、面白いといいなあ。
7月6日(火)祝福のカンパネラ サンテレビ 26:10-
ちゃんと視聴しますが、そんなに期待は・・・いやいや観るまでわかりませんよね。
7月7日(水)オオカミさんと七人の仲間たち サンテレビ 26:10-
大河がいる。たぶん大多数の第一印象はこれだと思う。
7月8日(木)セキレイ~Pure Engagement~ サンテレビ 26:10-
1期好きだったので期待。おっぱいアニメではあるけど、ストーリーも結構面白いと思うんですが。
7月9日(金)世紀末オカルト学院 テレビ大阪 26:35-
アニメノチカラ枠。元々第2弾予定じゃなかったっけ。製作状況とか気になりますが、PVやCMからではまだよくわからないなあ。
7月10日(土)あそびにいくヨ! MBS 25:58-
ゲーム化したのはずいぶん前でしたよね。シリーズ構成が高山カツヒコさんとのことで期待してます。
7月11日(日)戦国BASARA弐 MBS 17:00-
まさかの夕方放送(笑) このノリについていけなくて1期は途中で挫折してしまいました・・・。
7月12日(月)ストライクウィッチーズ2 サンテレビ 25:40-
言わずもがなの第2期。キャンペーンの送り先が「第2次パンツ係」という名称なのが潔くて良い。
学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD サンテレビ 26:10-
予告映像観る限りでは面白そうです。公式サイトを開くと音が鳴りますので注意。
7月13日(火)屍鬼 関西テレビ 25:59-
ノイタミナ枠拡大。これ一番期待してるんですが、そんなに話題になってなさげなのでちょっと寂しい。
7月15日(木)アマガミSS MBS 25:50-
関西、遅っ! 2週遅れの放送に地方涙目ですが、放送されるだけ良しとしなければ。
今期は話題性の強い作品はあんまりないなあという印象。
ノイタミナは1時間に拡大で実写の「もやしもん」やるんでしたっけ。もうノイタミナじゃない・・・。みるけども。
2010,,23
そういえば、前クールはまとめてなかったなあ、と思いつつ、色々気になる番組も多いのでメモ程度に。
4月1日(木)
HEROMAN テレビ大阪 18:00-
B型H系 KBS京都 25:00-
おおきく振りかぶって~夏の大会編~ MBS 25:50-
4月3日(土)
MAJOR 6th Series NHK教育 18:00-
Angel Beats! MBS 25:58-
4月5日(月)
薄桜鬼 サンテレビ 24:00-
WORKING!! 読売テレビ 25:44-
4月6日(火)
荒川アンダー ザ ブリッジ テレビ大阪 26:05-
いちばんうしろの大魔王 サンテレビ 26:10-
4月8日(木)
迷い猫オーバーラン! サンテレビ 26:10-
4月9日(金)
真・恋姫†無双~乙女大乱~ サンテレビ 26:20-
閃光のナイトレイド テレビ大阪 26:35-
4月10日(土)
けいおん!! MBS 26:28-
会長はメイド様! MBS 26:58-
4月13日(火)
裏切りは僕の名前を知っている サンテレビ 24:00-
4月14日(水)
一騎当千 XTREME XECUTOR サンテレビ 26:10-
4月20日(火)
さらい屋五葉 関西テレビ 25:59-
4月27日(火)
四畳半神話大系 関西テレビ 深夜
関西仕様。初回の時間は違ってたりします。
2009,,18
なんだかんだで、もうすぐ番組改編期。時間の経つのが年々はやくなっていきます。
さて、この秋はどんなアニメが放送されるのでしょうか。
今回もまとめてみました。ここ最近はあまり時間もないので、視聴本数も激減してますが、できるだけいろいろ観たいなあとは思ってます。
10月3日(土)テガミバチ テレビ大阪22:55-
気になってた漫画ですが、あまりいい評価を聞かないような。人気あるからなのかもしれないけど。
天体戦士サンレッド2期 ニコニコ動画23:45-
これだけは何を差し置いても見ざるをえません。うちのウサコッツあみぐるみ動画も2000再生ありがとうございます。(宣伝)
戦う司書 The Book of Bantorra BS11 24:00-
ちょっと面白そうな感じの世界観ですが、この枠でこういう雰囲気のは珍しい。
とある科学の超電磁砲 MBS25:58-
インデックスはなんとか最後まで見られましたが、それよりは面白そうですし、今期はこれが一番っぽいかな?
10月4日(日)夢色パティシエール 読売テレビ7:00-
きっとこういうのが面白いと思うのです。それにしたって大きいお友達にその時間は厳しいですよ。
10月5日(月)アスラクライン2 サンテレビ 24:00-
1期は3話くらいまでしか見てません。確か録画はしてたと思うのですが、続きを見たいなあと思うものではなかったので、今回は録画もしなさそう。
生徒会の一存 サンテレビ26:10-
原作未読ですが、面白いのかな。とりあえず、現在公式サイトにつながりません。
乃木坂春香の秘密ぴゅあれっつぁ 読売テレビ26:14-
まさかの2期。正直視聴に悩むところ。
10月6日(火)こばと。 BS-2 20:00-
CLUMP原作ですね。しかしこの時間の放送は珍しいです。
そらのおとしもの サンテレビ24:00-
どんな内容なのか全く把握してません。とりあえず最初の2話くらいは視聴します。
夏のあらし!~春夏冬中~ テレビ大阪26:05-
結構好きなアニメでしたので、続編ももちろん見ます。あと、原作も面白くなってきたと思いますよ。
11eyes サンテレビ26:10-
原作は知りませんが、なぜか見てみたいアニメの一つ。
10月7日(水)聖剣の刀鍛冶 サンテレビ26:10-
これ普通に「かたなかじ」って読んでたんですが、「ブラックスミス」なんですね。
10月8日(木)DARKER THAN BLACK -流星の双子(ジェミニ)- MBS25:25-
これは期待。学園ものになるとの噂だったのですが、あの世界観は健在のようで一安心。黒は行方不明のようですが、早目に再登場してくれたらいいなあと思います。
にゃんこい! MBS 25:55-
猫を使うとは卑怯な!
クイーンズブレイド 玉座を継ぐ者 サンテレビ 26:10-
1期は1話しか見なかったわけですが、今回もモザイクだらけなんでしょうね。あれは何が起こっているのかよくわかりませんでした。
10月9日(金)秘密結社鷹の爪カウントダウン MBS26:50-
これは見たい。
真・恋姫†無双 サンテレビ26:20
シリーズ続編。1期は全部見ましたが、これ面白かったかな・・・。
ミラクル☆トレイン~大江戸線へようこそ~ サンテレビ27:05-
まさかの大江戸線擬人化(笑) ある意味今期一番気になるアニメです。
ささめきこと テレビ大阪27:35-
流行りの(?)百合ですね。とりあえず最初は視聴。
10月10日(土)炬燵猫 サンテレビ19:55-
これ気になります。しかし時間が中途半端。
10月11日(日)けんぷファー サンテレビ 25:30-
日曜深夜の枠復活ですか。れは原作も知らないのでどんなのかちょっと楽しみにしてます。
10月12日(月)新・三銃士 NHK教育18:00-
三谷幸喜と聞いて。これは人形劇ですね。
FAIRY TAIL TV大阪19:30-
漫画は全く読んだことないのですが面白いのかな。ジャンプかと思ったらマガジンだったんですね、というくらいの知識です。
10月15日(木)キディ・ガーランド サンテレビ24:40-
キディグレとか全く見たことないのですが、それでもわかるのかな?まあ見ていたほうが楽しめますよねたぶん。
放送未定空中ブランコ 関西テレビ「ノイタミナ」枠
ノイタミナってことなので関西でも放送はあるかとおもいますが、これは相当変わってそう。
12月21日君に届け 読売テレビ26:45-
あれ、これは来期じゃないか? 関西では仕様です。
特別編や再放送、キッズ向けは除いてます(大きなお友達向けは入れてますが)。
再放送といえば、「なのはA's」や「おお振り」が再放送なんですよね。なのはは劇場版とかもあるけど、もしや「おお振り」も2期を期待していいのでしょうか。
今期はサンレッドが何よりも見たい。
2009,,10
公式サイト。遂に来た!
ファミレスが舞台の4コマ漫画ですが、かなり好きな漫画でアニメ化はかなり期待しておりました。
まだほとんどのキャストが公開されてませんが、伊波さんのキャストが気になります。
あとは、佐藤君と八千代さんの関係再現も期待してます。
制作はA-1picturesということで、結構好きな作品も多いところ。今から楽しみですね。
2009,,07
最新話はこちらから→
公式サイト本日から放送開始。はりけ~んず前田登原作のコミックが遂にアニメ化です。
・・・と書いておきながらアレなんですが、この漫画の存在も本日知りましたよ。絵が可愛いですね。
それにしても、ひらがな4文字、流行ってるんでしょうか。
■あらすじ
小学4年生の苺はお母さん(みゆき)と義理の父(勇次)と3人暮らし。
不仲の両親に悩み「本当のお父さんに会いたい!」と願ったら、なんと過去へ!?
しかも、本当のお父さん(恭介)の前に飛ばされちゃった!?あらすじは動画のコメントをそのまま書いてます。
絵柄からほのぼの少女漫画かと思ったら、OPが格好良いです(笑) なぜこんな曲に・・・。
過去に遡って本当の父親と母親を結婚させる話なのかとも思うのですが、公式サイトのキャラ紹介を見ると、本当の父親よりも義理の父親の方が先に紹介されているので、もしかすると義理の父親の過去の姿を見て、ココロ通わすことになるんじゃないかとも思ったり。
そもそもなんで本当の父親と結婚しなかったのか、その辺の理由もまだ不明ですしね。
2話以降もちょっと楽しみです。
2009,,21
そろそろ春アニメも最終回、もしくは折り返し地点だったり。ということで、7月から放送開始のアニメをまとめてみました。
ブログの方向性が何一つ変わってませんが、人間、一朝一夕には変化しないということで。
リンク先は公式サイトです。突然音が鳴る所もあるのでご注意ください。
放送局・放送日時は基本的に関西仕様です。特に大阪・兵庫寄り。
以上をふまえた上で、今後のアニメ視聴の参考にしていただけると嬉しいです。
■7/4(土)
化物語 MBS 25:58-
西尾維新とシャフトの組み合わせなので、かなり気になってます。
NEEDLESS MBS 26:58-
原作も未読なので、いまいちよくわからないのですが、アクションものかな?
■7/6(月)
懺・さよなら絶望先生 サンテレビ 24:00-
3度目のアニメ化。OADにもなってるので、実質は4度目かな。何気に楽しみです。
うみものがたり~あなたがいてくれたコト~ MBS 26:35-
パチンコのキャラがアニメになったとのことですが、ムービーを見る限り、予想以上に綺麗な出来に見えます。ちょっと期待。
うみねこのなく頃に サンテレビ 25:40-
コミック版の連載は読んでます。最速放送からほぼ一週遅れか・・・。
GA 芸術科アートデザインクラス 読売テレビ 26:14-
関西最速。ひだまりより美術やっている漫画だそうです。
■7/7(火)
CANAAN 関西テレビ 26:05-
ゲーム原作のようだけど、知らないタイトルだなと思ったら、「428」が原作だったようです。なんにしろ、Wiiは持ってませんが。
かなめも テレビ大阪 26:05-
新聞配達の話? 主人公は声と見た目から唯と言われそうな気がします。
宙のまにまに サンテレビ 26:10-
天文部を舞台にした青春群像劇。原作の絵柄が好きです・・・読んだことないけど。
■7/8(水)
プリンセスラバー! サンテレビ 26:10-
ゲーム枠ですね。プロモは結構動いているので、全編こんなだったらいいなあと思ったりしてます。
■7/9(木)
大正野球娘。 MBS 25:55-
大正という時代背景に、野球をする女の子たちのお話ですね。イメージとしてはサクラ大戦を思い出さずにはいられないんですが・・・。
狼と香辛料Ⅱ サンテレビ 26:10-
ホロが帰ってきた。ということで、人気シリーズ第2期。どうも商売の話は苦手です。
■7/11(土)
よくわかる現代魔法 BS11 24:00-
タイトルくらいは聞いたことあるのですが、この枠は・・・。
■7/14(火)
東京マグニチュード8.0 関西テレビ 25:35-
ノイタミナ枠なので、東のエデンの後番組のはず。東京に大地震が来たという話なのですが、これはかなり見たい。【6/25修正分】放送日決定!
■7月未定
青い花 関西テレビ?
「NOISE」枠ということなので、きっと「リストランテパラディーゾ」の後番組だと思ってるんですが、やるかなあ関西。BSフジでも放送予定。
だいたい新番組はこんなところでしょうか。
毎回のことながら、関西のノイタミナ枠はぎりぎりまで放送日がわかりません。
夏は放送アニメが少なめになるので、出来るだけ見たいですね。
2009,,23
「笹の葉ラプソディ」ついに2期開始ですね。
色々噂はあったけど、時系列順に並べて合間合間に2期を入れていくって新しい。
笹の葉は、3年前のハルヒも出てくるので物語としてもかなり重要な位置にあると思いますし、1期の時になかったのが残念でならなかったので、ようやくの放送は嬉しいですね。
それにしても、キョンの顔がなんとなく原作に近づいたような気がするのは私だけでしょうか・・・。
新EDも披露。やはり動きまくってたEDからするとインパクトは薄いかな。
あと、DVDは8月から発売開始なんですね。あれ、ブルーレイは出ないの?
2009,,29
2008年秋アニメも見終わってないじゃないか、というツッコミはさておいて。
もうすぐ4月なのでチェックしてみましょう。
4/2(木)
■
涼宮ハルヒの憂鬱(サンテレビ 24:40-)
改めて放送。終わったら2期告知とかあればいい。
■
バスカッシュ!(MBS 25:30-)
事前の番組とかもあるし、CMも一番沢山見たので、これが今期1番のビッグタイトルかな。
4/3(金)
■
Phantom ~Requiem for the Phantom~(TV大阪 28:05-)
4/4(土)
■
ハヤテのごとく!(TV大阪 25:30-)
深夜34時から深夜25時に。
■
戦国BASARA(MBS 25:58-)
言わずと知れた人気ゲームのアニメですが、やったことありません・・・。
■
神曲奏界ポリフォニカ クリムゾンS(MBS 26]58-)
1期は見てましたが、ここでは取り上げてないので、2期も予定はありませんが・・・。
■
戦場のヴァルキュリア(MBS 27:28-)
このゲームもやったことない・・・。そもそもPS3を持ってなかった。
4/5(日)
■
クロスゲーム(TV大阪 10:00-)
なんだかんだで見てしまいそう。
■
鋼の錬金術師(MBS 17:00-)
いよいよ来週ですね。
■
花咲ける青少年(BS2 23:01-)
今期って結構BS多い。
■
グイン・サーガ(BS2 23:29-)
今更原作読めないのでアニメは見てみたい。
4/6(月)
■
アスラクライン(サンテレビ 24:00-)
初見では絶対ラクスクラインに見えると思う。って、もう誰もが言ってるよねきっと。
■
07-GHOST-(読売テレビ 25:44-)
なんだろうこれ・・・。
4/7(火)
■
シャングリ・ラ(サンテレビ 24:00-)
これはちょっと気になる。
■
ティアーズ・オブ・ティアラ(TV大阪 25:30-)
うたわれスタッフということで期待です。
■
夏のあらし!(TV大阪 26:05-)
スクランの・・・というくらいしかしらないのですが、あらすじを見ると面白そう。
4/8(水)
■
タユタマ -Kiss on my Deity-(サンテレビ 26:10-)
すごい髪の毛だなーと思ったら、これ耳か!
4/9(木)
■
けいおん!(MBS 25:55-)
原作知らないんですが、結構楽しみにしてます。
■
クイーンズブレイド 流浪の戦士(サンテレビ 26:10-)
これ、カードゲームでしたっけ・・・? なんか中に薄いガムが入っていたような気がします。
■
Pandora Hearts(MBS 26:25-)
本屋で原作が沢山積んであるのを見た。
4/10(金)
■
咲-Saki-(TV大阪 27:35-)
女の子いっぱいの麻雀漫画ですよねたぶん。ヤンガン発ということで、きっと好きなんじゃないかと思う。
4/11(土)
■
初恋限定(BS11 24:00-)
確か原作はもう終了してましたよね。
■
アラド戦記~スラップアップパーティ~(TV大阪 :26:05-)
オンラインゲームなんですね。
■
亡念のザムド(MBS 26:25-)
地上波初。
4/14(火)
■
リストランテ・パラディーゾ(関西テレビ 時間未定)
これは見てみたかった。
4月未定
■
東のエデン(関西テレビ)
冬には映画があるらしい。
細かいのは省いてますが、全26作品。
一時期に比べると減ったなあという印象です。3分の2くらいにはなったかな。
今期はゲーム原作が多いような気がします。
2009,,01
秋アニメもほとんど半分くらいしか見てないのですが、もう年明けアニメ放送も近いので、とりあえずのまとめ。1話目くらいはすぐに見よう。
1/3(土)
アキカン! BS11 24:00-
1/5(月)
屍姫玄 サンテレビ 24:00-
1/6(火)
みなみけおかえり テレビ大阪 26:05-
1/7(水)
まりあ†ほりっく サンテレビ 26:10-
1/8(木)
マリア様がみてる4thシーズン サンテレビ 26:10-
1/9(金)
WHITE ALBUM KBS京都 25:30-
鉄腕バーディーDECODE:02 サンテレビ 26:10-
宇宙をかける少女 テレビ大阪 26:35-
1/10(土)
MAJOR 5th season NHK教育 18:00-
獣の奏者エリン NHK教育 18:25-
続夏目友人帳 テレビ大阪 26:05-
1/11(日)
ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~ サンテレビ 26:00-
1/12(月)
鋼鉄のレギオス サンテレビ 26:10-(初回のみ26:25-)
1/13(火)
RIDE BACK -ライドバック- サンテレビ 24:00-
1/15(木)
空を見上げる少女の瞳に映る世界 サンテレビ 24:40-
1/19(月)
黒神 The Animation 朝日放送 26:26-
1/20(火)
源氏物語千年紀 Genji 関西テレビ 25:29-(初回のみ25:34-)
1/25(日)
明日のよいち サンテレビ 25:30-
基本的に大阪仕様で、サンテレビ優先の記載になってます。KBS京都はアナログだけ見られるんですが、レコーダーが設定出来ないので録画が出来ないという仕様になってます・・・。なので、ホワイトアルバムの視聴が微妙なところ。
屍姫玄だけは、赫を見終わらないと視聴出来ないですよね。
でも、こうやってみるとそんなに絶対見たい! ってのはないかも・・・。ドルアーガは中途半端に終わってたので結構楽しみにしてるんですが。
あと、視聴環境にないのでここでは載せてないけど、ヘタリアはキッズステーションだけなんですね。5分番組ですが、これは見てみたい。
そういえば、久しぶりに朝日放送が入ってます。すもも以来かな?
2008,,24
夏アニメも半分くらいしか見終えてないってのに、もう10月です。
そろそろ秋期アニメの予定をば確認。
10/1(水)
とらドラ!:テレビ大阪25:20-
ロザリオとバンパイアCUPU2:テレビ大阪26:25-(初回のみ26:55-)
10/2(木)
黒執事:MBS25:25-
キャシャーンSins:MBS25:55-
10/3(金)
あかね色に染まる坂:KBS25:30-
10/4(土)
テイルズオブジアビス:MBS25:55-(初回のみ2話放送)
地獄少女 三鼎:MBS26:25-(初回のみ26:55-)
ヒャッコ:テレビ大阪27:10-
とある魔術の禁書目録(インデックス):MBS26:55-(初回のみ27:25-)
かんなぎ:MBS27:25-(初回のみ27:55-)
10/5(日)
機動戦士ガンダムOOセカンドシーズン:MBS17:00-
10/6(月)
屍姫 赫:サンテレビ24:00-
ケメコデラックス!:よみうりテレビ26:24-
10/7(火)
喰霊-零-:サンテレビ24:00-
北斗の拳 ラオウ外伝 天の覇王テレビ大阪26:05-
ef-a tale of merodies:サンテレビ26:10-
今日の5の2:テレビ大阪27:10-
10/8(水)
まかでみ・WAっしょいサンテレビ26:10-
10/9(木)
伯爵と妖精:サンテレビ26:10-
KBS京都26:00-
CLANNAD AFTER STORY:MBS26:25-
10/10(金)
鉄のラインバレル:25:40-
スキップ・ビート!:テレビ大阪27:35-
10/11(土)
ヴァンパイア騎士Guilty:テレビ大阪26:05-
10/13(月)
純情ロマンチカ2(に):サンテレビ26:10-
10/21(火)
のだめカンタービレ巴里編:関西テレビ
10/23(木)
夜桜四重奏:BS-i24:30-
2009年1月
夜桜四重奏:MBS
未定
ワンナウツこの秋も多いですね・・・。
土曜日・・・夜中だけで6本も。でも一時期土曜8本ってこともあったし、まだマシなのかな。
夜桜四重奏のMBS放送が来年ということに今気が付いた。BS視聴になりますが、3ヶ月以上の遅れって最近では珍しいですね。期待してただけにこの遅れは・・・。
魍魎の匣が放送されないことにもがっかり。わかっちゃいるけど、やはり関西は地方です。
特に期待しているのは、efとCLANNADと地獄少女と・・・純情ロマンチカ?(←何故聞く)1期(もしくは2期)が面白かったものってのは安心して見られます。
そういえば、新しいレコーダーは何故かKBS(アナログ)が録画できないんですよね。あかね色に染まる坂だけKBSのみなのでこれは見送りかな。
でも、今期っていつも以上に濃いですよね。かなり楽しみです。
2008,,25
さて、そろそろ番組改編期も近づいて参りました。
そんなことより、今現在の視聴が全く追い付いてないんですけど、きっと改編期での放送休みとかで何とかなるさと思っていたりいなかったり。
ということで、恒例の新番アニメチェックです。
7/2(水)
スレイヤーズREVOLUTION テレビ大阪 25:20~
7/4(金)
鉄腕バーディDECODE サンテレビ 26:10~
7/7(月)
薬師寺涼子の怪奇事件簿 24:00~
ストライクウィッチーズ 26:10~
7/8(火)
セキレイ サンテレビ 26:10~
7/9(水)
ゼロの使い魔~三美姫の輪舞~ サンテレビ 26:10~
7/10(木)
MISSION-E KBS京都 25:30~
恋姫無双 KBS京都 26:00~
7/12(土)
夏目友人帳 テレビ大阪 26:05~
ひだまりスケッチ×365 MBS 26:25~
7/14(月)
乃木坂春香の秘密 読売テレビ 26:39~
7/15(火)
西洋骨董洋菓子店 ~アンティーク~ 関西テレビ 25:59~
7月未定
ワールド・デストラクション ~世界撲滅の六人~とりあえず、スレイヤーズがストライク世代なので、このアニメ化は驚きです。
あとは夏目友人帳と、謎だらけで終わったCODE-Eの続編が気になるところ。全く別物になってしまうのかと思ったけど、キャラ設定とかそのままっぽいのでちょっと安心。