fc2ブログ

風林火山第7回

2007,,21
風林火山 第7回「晴信初陣」
北条家でも仕官ならずということで、次に勘助が訪れたのは信濃小県。そこで再会したのが平蔵でした。いつか再会はすると思ってましたが、思っていたよりも早かったなと。
平蔵の仕える真田幸隆との出会いから、次回ついに晴信との再会を果たすことになるようです。
一方の晴信は、信虎との仲がますます修復不可能な方向へ向かってしまっていますね。ここまでなったら、本当にどうにもなりそうもありません。この仲違いも後の展開にどう影響を与えてくるのでしょうか。
スポンサーサイト



風林火山第6回

2007,,15
風林火山 第6回「仕官への道」
勘助の仕官への道は困難なものでした。
勘助が今抱いているものは復讐心のみ。武田を討つために動いているわけですが、それだけでは上手くいかないようです。
今川義元に仕官を願うも叶わず、北条家に向かうことにした勘助。そもそも今川と武田がつながってしまったことで、今川に仕官しても武田を討つことは叶わなくなってしまったのですが、私怨を晴らすためという理由での仕官願いでは、北条でも仕官は叶わなそうです。以前に晴信から大望を抱けと言われていましたが、勘助が大望を抱くようになるのはいつになるのでしょうか。

健康診断

2007,,11
先日、会社の健康診断があったんですが、病院の受付で呼ばれて行ったら、
同姓同名の人が先に受付してました。

・・・初めて会ったよ、同姓同名。

風林火山第5回

2007,,08
風林火山 第5回「駿河大乱」
ずいぶん視聴が遅れたので、勘助が今何をしているのかすっかり忘れてましたよ。そうだ、間者として駿河に行ってたんでしたね。
勘助の目論みとしては、福島越前守の挙兵に援軍としてくる信虎を討つことだったのですが、雪斎の働きで梅岳承芳(後の今川義元)と手を結んだ信虎は出陣せず。勘助が目的を果たすことは出来ませんでした。
そして、援軍も来なかったことで、この乱は半月もせずに鎮圧。
見所は、福島越前守を追う勘助の前に現れた貞久が自害する場面。
身内はもういないという勘助ではありましたが、貞久には寝返るように勧めたり、なんだかんだ言ってもやはりたった一人の兄弟だったんだと思います。その兄を介錯しなければならなかった勘助の胸中は如何ばかりであったでしょう。

それでもボクはやってない

2007,,02
周防監督の「それでもボクはやってない」を観に行きました。
1日は映画サービスデーということもあって、1日に休みが重なるなんてそうそうあるもんでもないので、絶対何か観に行くとは思っていたんですけども、どうも観たい映画が多くてちょっとどれを観ようか悩んでしまいました。
でも、これを選んで正解だったかも。かなり面白かったです。
洋画のアクションものとか苦手なので、邦画を観ることが多いんですが、やっぱり私はこういう映画が好きなんだなあと再確認。普段ネタバレばかりしていますが、今回は特に内容には触れません。
裁判員制度も始まりますし、裁判に興味を持っている方も多いはず。
日本の刑事裁判の実情を描いたこの作品は、観る価値ありだと思いますよ。
 HOME 

FC2カウンター

現在の閲覧者数:
無料カウンター

FC2カウンター

プロフィール

ろくろく

  • Author:ろくろく
  • あみぐるみとアニメと漫画を糧に生きてます。
    画像は、出来る限り最新作を載っけてますが、うっかり忘れて2、3週放置なこともしばしば。

Powered by ついめ〜じ
遣隋使同盟
blogram投票ボタン

メールフォーム

Link

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログランキング

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

RSSフィード